M1210 ubuntuサーバ化 3 無線LAN

インストールが終わったので次はネットワーク。
今回は無線に。なぜなら、このPCは便所に置くから。
我が家の便所は収納がでかい上に棚の上に開きスペースがありますが
トイレに収納するものといえば、

  • トイレットペーパー
  • トイレクイックル
  • トイレ用洗剤

しかありません。
トイレ用パコパコとかトイレ用ブラシは棚には収納しないのでリスト外。
コレだけしかないのに我が家の収納は日田天領水のダンボール2個分くらいの大きさ。
さらに棚の上にはモンキーのマフラーが置けるくらいのスペースがあります。

このスペースを埋めるようなものがないので、じゃあ、PCを置こうと。
でも、便所にLANケーブルを引き込むと酔っ払って便器から尿的なものがはみ出したときにアンモニアケーブルになってしまって他の場所で使えなくなってしまう。
そうなると無線しかないわけです。

無線にした場合のセキュリティは、できる限り厳しくするためにこんな感じにして隣の部屋の人が入れないようにします。

  • ステルスAP
  • WPA2
  • MACアドレスでフィルタリング
  • PC側はDHCP
  • ルータ側でMACアドレスに固定でIP割り当て

ubuntuでMACアドレスを表示させるには、ubuntuというかGNOMEですが、タスクトレイ的なところにでているパソコンみたいなアイコンをクリックしてウィンドウを表示。

なんか適当にワイヤレス設定みたいなところをいじると、無線LANのクライアント側の設定みたいなのが見られます。そこにMACアドレスが出てきます。
半角英数2文字をコロンで区切ったものがソレ。

それを見ながらルータの設定でIPを割り振り、PCのネットワークを再起動。
GUIからネットワークの再起動的なメニューは見当たらないので、ネットワークを無効→有効。
ワイヤレス設定をみると今度はIPアドレスが振られていることがわかります。
pingでyahoo.jpとかに打っても正常に返ってきます。

しかしこの状態ではただの無線LANにつながっているubuntuのPCであって、リモートから何かできるようなサーバでは決してなく非常に不便です。
というわけでWindowsからリモートデスクトップ的なもので接続する方法を探すことに。

コメント