core i5 マシン自作設定の最後です。
最近のBIOSはマウスが使えるし画面キャプチャも撮れるしすごいなあと思ったのですがちょっと躓いたのでメモ。
最初に適当にキャプチャとってHDDに保存してみようとしました。
Vドライブっぽい場所の中にa000.pngaという名前で保存しようとしてみましたがエラー。
いろんなディスクに保存してみようとしても同じエラー。
BIOSの画面キャプチャが保存できない!!的なキーワードでぐぐってみると
BIOSやインストール時のキャプチャ。 だいぶ前に買ったWinPC見てて思ったんですけ... - Yahoo!知恵袋
SATAはダメとは書かれてませんがUSBメモリに、と言われているのでUSBメモリに保存してみたらOKでした。
BIOSのキャプチャの保存先はUSBメモリに!ということがわかりました。
さて、キャプチャの撮り方がわかったところで設定画面を保存しておきます。
ここの設定ですが、
メモ: core i5 機自作 その4 mSATAの選定とOSインストール完了
の時になんかBD-ROMの認識が不安定になったのでイジらないようにしてあるだけで本当は不要なのかもしれません。
でも怖いので変更しない。
他にもいろいろ設定があるのですが、クロップアップとか細かい設定とかは面倒なので初期値のままです。
シビアな使い方はしないのでそんなんでいいのです。
これで自作終わりです。
最近のBIOSはマウスが使えるし画面キャプチャも撮れるしすごいなあと思ったのですがちょっと躓いたのでメモ。
最初に適当にキャプチャとってHDDに保存してみようとしました。
Vドライブっぽい場所の中にa000.pngaという名前で保存しようとしてみましたがエラー。
キャプチャエラー Error creating file fs0:\main\00_\a000.pnga |
いろんなディスクに保存してみようとしても同じエラー。
BIOSの画面キャプチャが保存できない!!的なキーワードでぐぐってみると
BIOSやインストール時のキャプチャ。 だいぶ前に買ったWinPC見てて思ったんですけ... - Yahoo!知恵袋
SATAはダメとは書かれてませんがUSBメモリに、と言われているのでUSBメモリに保存してみたらOKでした。
BIOSのキャプチャの保存先はUSBメモリに!ということがわかりました。
さて、キャプチャの撮り方がわかったところで設定画面を保存しておきます。
冷却設定は(1) 別に冷却しまくる必要のない環境なので |
レガシーの起動順はUSB > mSATA > その他 |
もう一つ起動優先順位 UEFI側に何もありませんが大した問題では無いので気にしない |
UEFIとデバイスの起動設定 USBとオプティカルはONにしておきます |
ここの設定ですが、
メモ: core i5 機自作 その4 mSATAの選定とOSインストール完了
の時になんかBD-ROMの認識が不安定になったのでイジらないようにしてあるだけで本当は不要なのかもしれません。
でも怖いので変更しない。
USBの設定。特に変更することはなにもなし。認識されていればOK |
SATAデバイスの一覧。特に問題なし。 |
オーディオはフロントやHDMIは使うことはないのでOFF |
他にもいろいろ設定があるのですが、クロップアップとか細かい設定とかは面倒なので初期値のままです。
シビアな使い方はしないのでそんなんでいいのです。
これで自作終わりです。
コメント
コメントを投稿