前回で復旧は諦めたのでOS入れなおしです。
最新のCentOS6.3を入れるためにDVDのISOを落とそうとしたら4時間とかでたので諦めてnetinstallにしました。
これなら5分くらいです。
しかし、6.3はnetinstallのISOも200Mもある。でかすぎる…。
www.centos.org - The Community ENTerprise Operating System
さて落とし終わったら起動用USBメモリに焼きます。DVDRにやくのはもったいないからね。
起動できるようにするには中身をそのままコピーしただけじゃダメなのでフリーウェアを使います。
UNetbootin - Homepage and Downloads
で、6.3を使ってやってみましたが↓と同様で途中でわけわからなくなってしまいました。
メモ: 省エネファイルサーバ構築 17 実機でUSBメモリAで起動してUSBメモリBにCentOS6.0をネットワークインストール
しょうがないのでDVD-Rに焼いて試してみます。
しかし、6.3はインストールできず。
↓と同じ結果です。
メモ: 省エネファイルサーバ構築 18 CDに焼いたCentOS5.6をUSBメモリにインストール
もうきっとこのハード構成だと6系はだめなんだろうとあきらめて5.8を試してみます。
やはりRに焼くのはもったいないのでUSBメモリから。
起動してDefaultを選択。
しかし6.3と同様にインストール開始までいけない。
やっぱりRにやくしかないということで結局5.8のnetinstallをDVD-Rに焼きます。
5.8だと14Mしかないです。これだけのために焼くのは非常にもったいない。
で、起動するとすんなりすすめました。
こんなかんじにすんなり行きました。
これまでは起動時にeth0が接続できてなくて困ってましたが5.8だとちゃんと接続されるようになってました。
メモ: 省エネファイルサーバ構築 18 CDに焼いたCentOS5.6をUSBメモリにインストール
メモ: 省エネファイルサーバ構築 19 CentOS 5.6 ネットワーク設定
メモ: 省エネファイルサーバ構築 23 CentOS 5.6 ブート時にeth0が起動できない
原因は不明のまま。
なにかのバグフィックスが行われたのでしょう。
次はsambaの設定へ!
最新のCentOS6.3を入れるためにDVDのISOを落とそうとしたら4時間とかでたので諦めてnetinstallにしました。
これなら5分くらいです。
しかし、6.3はnetinstallのISOも200Mもある。でかすぎる…。
www.centos.org - The Community ENTerprise Operating System
さて落とし終わったら起動用USBメモリに焼きます。DVDRにやくのはもったいないからね。
起動できるようにするには中身をそのままコピーしただけじゃダメなのでフリーウェアを使います。
UNetbootin - Homepage and Downloads
で、6.3を使ってやってみましたが↓と同様で途中でわけわからなくなってしまいました。
メモ: 省エネファイルサーバ構築 17 実機でUSBメモリAで起動してUSBメモリBにCentOS6.0をネットワークインストール
しょうがないのでDVD-Rに焼いて試してみます。
しかし、6.3はインストールできず。
↓と同じ結果です。
メモ: 省エネファイルサーバ構築 18 CDに焼いたCentOS5.6をUSBメモリにインストール
以前とは違い謎の文字化けでフリーズ |
もうきっとこのハード構成だと6系はだめなんだろうとあきらめて5.8を試してみます。
やはりRに焼くのはもったいないのでUSBメモリから。
起動してDefaultを選択。
しかし6.3と同様にインストール開始までいけない。
やっぱりRにやくしかないということで結局5.8のnetinstallをDVD-Rに焼きます。
5.8だと14Mしかないです。これだけのために焼くのは非常にもったいない。
で、起動するとすんなりすすめました。
CentOS 5.8 DVDRから 無事起動 |
netinstall なので HTTP で取得する場所を指定 |
インストールするUSBメモリのパーティションを全部削除 |
swap を512MBに設定 |
/boot は100MB |
残りは全部 / に |
パーティション設定完了 |
インストールするものを選択。全部チェックはずして「今すぐカスタマイズ」を選択 |
全部いらないので全部チェックはずします。 |
インストール完了 |
起動成功 |
こんなかんじにすんなり行きました。
これまでは起動時にeth0が接続できてなくて困ってましたが5.8だとちゃんと接続されるようになってました。
メモ: 省エネファイルサーバ構築 18 CDに焼いたCentOS5.6をUSBメモリにインストール
メモ: 省エネファイルサーバ構築 19 CentOS 5.6 ネットワーク設定
メモ: 省エネファイルサーバ構築 23 CentOS 5.6 ブート時にeth0が起動できない
原因は不明のまま。
なにかのバグフィックスが行われたのでしょう。
次はsambaの設定へ!
コメント
コメントを投稿