3TのHDDを2つ買って来ました(ST3000DM001)

出かけたついでにブラっと店に入ってSeagateのST3000DM001を2つ買って来ました。

そして設置しました。

右が ST3000DM001

1つしか設置してないのはまずは今のデータをコピーするためです。
D525MWにはSATAが2個しか接続できないのです。

そして電源を入れます。
ところでこのPCは電源スイッチモジュールみたいなのが余ってなくていつも電源ピンをハサミでショートさせているのですが、いつもどのピンだか忘れてしまいます。
忘れてしまうだけならいいんですが、適当にやったら電源のLEDの+-のピンをショートさせてしまったらバチッと火花が出たことがあって危険なのです。
そういうわけで付箋紙にメモってLANポートの上に貼っておきます。

付箋紙を貼ったところ

そして電源をONしてF2を押してBIOS画面へ。

BIOSに認識されている ST3000DM001

ちゃんと認識されました。
そして起動。
起動中にコンソールになんか色々でましたが流れてしまったのでわからないです。
起動が完了したらwebminからみてみます。

SATA デバイス Bとして認識

パーティションが何も無いのでそれらしきメッセージ

※ 追記 ここでwebminからパーティションを作成してはいけません。3TBのディスクはfdiskだと対応できず、いつになってもレスポンスがない状態が続きます。詳細は次回

3TBのドライブはfdiskじゃだめらしい

3TBのでっかいパーティションをCreate

で、3時間半経過しましたが処理が終わりません。
コマンドラインからpsしてもまだfdiskが動いてます。
終わる気配がないので放置しておくしかなさそうです。
続きはまた次回

コメント