windows7のエクスプローラからsambaサーバに接続する際に「ドメイン名\ユーザ名」になってしまうので回避策を探さないといけません。
いけませんというか、回避策を探すのが正しいのか、正しい接続方法があるのか、それすらもよくわかってないので困った時はログを見てみます。
webminを見てもどこからsambaのログがみられるのかわからないのでsshでつなぎに行きます。
そしてtailしながらwindowsからつないでみます。
つなぎに行った瞬間にプリンターに接続できないエラー。
プリンタは設定してないし、ウチにプリンタ無いですからね。
ぼーっとしてたらすぐに接続失敗のメッセージ。
192.168.0.3はwindowsマシンのipなのでwindows側から接続を切ったということ?
ファイヤーウォール的ななにか?
windows側はまだip/pwのダイアログがでてるのでパスワードを入れてみても即NG。
サーバ側にログは出てきません。
ブチッと切られた後はもうsambaに届く前に遮断されている?
すごくwindows側のファイヤーウォールな気がしてきましたが、今この文章を入力している間にある程度時間が経過したのでもう一度アクセスしてみる。
今度は切断メッセージが出るよりも早く入力してみよう。
が、同じ。全く同じ。
原因を探る前にうっとおしいプリンタのエラーログを出さないようにするためにsambaの設定でプリンタを切ります。
の
にして[Save]をクリック。
そしてsamba再起動のために[Restart Samba Servers]をクリック。
再起動がおわったらエクスプローラからアクセス!
認証は通らないままですがプリンタのエラーメッセージはでなくなりました。
と思ったらでてきた。
どうやらここではなかった様子。
さっきの "Windows to Unix Printing" のすぐ下にある "Printer Share Defaults" が怪しいので開いて設定してみる。
そして[Save][Restart Samba Servers]で再起動。
が、やっぱり出続ける。
エラーメッセージはcupsがどうとか言ってるのでcupsに設定するようなものがどこかにあるはず。
探してみたらあった。
このプルダウンが Default になっている。
プルダウンの中には色々いてcupsもいた。
で、smb.cnf を直接開いてみると、コメントにはなっているものの、printing = cups になってました。
さっきのプルダウンを BSD にして保存したうえでもういちど smb.cnf を見ると、printing = bsd になった。
そしてsambaを再起動してアクセスしてみる。
ログには
というメッセージ。最終行にプリンタは使えない的なメッセージ!
これは期待大。
windows からアクセスしてみる。
今回も認証は通らない。
でもプリンターがどうとかいういのは出なくなった!
これで余計なログが減った。
が、windowsからアクセス出来ないことにはかわりがないので次回へ。
いけませんというか、回避策を探すのが正しいのか、正しい接続方法があるのか、それすらもよくわかってないので困った時はログを見てみます。
webminを見てもどこからsambaのログがみられるのかわからないのでsshでつなぎに行きます。
そしてtailしながらwindowsからつないでみます。
tail -f /var/log/samba/smbd.log
[2011/08/09 01:51:42, 0] printing/print_cups.c:cups_connect(69)
Unable to connect to CUPS server localhost:631 - 接続を拒否されました
[2011/08/09 01:51:42, 0] printing/print_cups.c:cups_connect(69)
Unable to connect to CUPS server localhost:631 - 接続を拒否されました
[2011/08/09 01:52:02, 0] lib/util_sock.c:read_data(540)
read_data: read failure for 4 bytes to client 192.168.0.3. Error = 接続が相手からリセットされました
つなぎに行った瞬間にプリンターに接続できないエラー。
プリンタは設定してないし、ウチにプリンタ無いですからね。
ぼーっとしてたらすぐに接続失敗のメッセージ。
192.168.0.3はwindowsマシンのipなのでwindows側から接続を切ったということ?
ファイヤーウォール的ななにか?
windows側はまだip/pwのダイアログがでてるのでパスワードを入れてみても即NG。
サーバ側にログは出てきません。
ブチッと切られた後はもうsambaに届く前に遮断されている?
すごくwindows側のファイヤーウォールな気がしてきましたが、今この文章を入力している間にある程度時間が経過したのでもう一度アクセスしてみる。
今度は切断メッセージが出るよりも早く入力してみよう。
が、同じ。全く同じ。
原因を探る前にうっとおしいプリンタのエラーログを出さないようにするためにsambaの設定でプリンタを切ります。
webmin > Servers > Samba Windows File Sharing > Global Configuration > Windows to Unix Printing
の
Show all printers? : no
にして[Save]をクリック。
samba Printing Options |
そしてsamba再起動のために[Restart Samba Servers]をクリック。
再起動がおわったらエクスプローラからアクセス!
認証は通らないままですがプリンタのエラーメッセージはでなくなりました。
と思ったらでてきた。
どうやらここではなかった様子。
さっきの "Windows to Unix Printing" のすぐ下にある "Printer Share Defaults" が怪しいので開いて設定してみる。
Available? : No
Browseable : No
Printer Share Defaults |
そして[Save][Restart Samba Servers]で再起動。
が、やっぱり出続ける。
エラーメッセージはcupsがどうとか言ってるのでcupsに設定するようなものがどこかにあるはず。
探してみたらあった。
Windows to Unix Printing > Unix print style
Unix print style = Default を BSD に変更 |
このプルダウンが Default になっている。
プルダウンの中には色々いてcupsもいた。
で、smb.cnf を直接開いてみると、コメントにはなっているものの、printing = cups になってました。
さっきのプルダウンを BSD にして保存したうえでもういちど smb.cnf を見ると、printing = bsd になった。
そしてsambaを再起動してアクセスしてみる。
ログには
[2011/08/09 02:37:52, 0] smbd/server.c:main(958)
smbd version 3.0.33-3.29.el5_6.2 started.
Copyright Andrew Tridgell and the Samba Team 1992-2008
[2011/08/09 02:37:52, 1] param/loadparm.c:service_ok(3043)
NOTE: Service homes is flagged unavailable.
[2011/08/09 02:37:52, 0] param/loadparm.c:service_ok(3023)
WARNING: [printers] service MUST be printable!
[2011/08/09 02:37:52, 1] param/loadparm.c:service_ok(3043)
NOTE: Service printers is flagged unavailable.
というメッセージ。最終行にプリンタは使えない的なメッセージ!
これは期待大。
windows からアクセスしてみる。
今回も認証は通らない。
でもプリンターがどうとかいういのは出なくなった!
これで余計なログが減った。
が、windowsからアクセス出来ないことにはかわりがないので次回へ。
コメント
コメントを投稿