今度はまた別の方法を試します。
色々見てたらknoppixのサイトにusb bootの方法が書いてありました。
Bootable USB Key - Knoppix Documentation Wiki
読んでみると、USB経由のストレージはMBRはFATじゃないといけないらしい。
FATでフォーマットするにはmkdiskimageコマンドを使います。
またまたisoからVM上でubuntuを起動します。
上記のページによると、2G~8Gのドライブは↓でOK。
そしてつづけてsyslinuxを実行します。
syslinuxがなんなのかよく知りませんがinstallerがどうとか書いてあるので必要なのです。
この後はKnoppixはなんかCDからいろいろコピーしてますが、ubuntuなので違うはず。
ここで思いついたのが「fat32のフォーマットしてるところにインストールしたらいいんじゃないの?」
ということ。ubuntuでGUIなのでGPartedを使った方が視覚的にイイので使います。
フォーマットが完了したのでこの領域にOSをインストールしてみます。
デスクトップのインストールアイコンをクリックして、
何度も何度もやっているインストールウィザードを起動させます。
パーティション設定が終わったのでインストール!
(´Д`)ダメです。インストールできません。
うーん。なんか別の方法はないか…。
メニューを見ていると、システムメニューの中に「スタートアップ・ディスクの作成」があったので試してみる。
フォーマット済みパーティション「/dev/sda4」に入れつつ、データ領域として残りを全部設定しました。
が、「作成」ボタンをクリックすると書き込み権限エラーになってしまいます。
root権限が必要っぽいので次の手順でrootで起動します。
できた!!!!
VMを終了させて、USBメモリがちゃんとfat32になっているか、
Windowsから覗いてみます。
大丈夫!!無事作成出来ているようです。
では、実機で起動させてみます。
これは…live-usbやlivecdと同じメニュー…。
なんか残念な気持ちになりました。でも一応そのまま進めてみます。
もう完全にインストールメニュー。
がっかりした気持ちのままで「ubuntuを試す」をクリック。
何度もみたデスクトップのアイコン。
ダメだったということで終了させます。
間違って再起動にしてしまったので起動できないエラーが出てきました。
つづく。
色々見てたらknoppixのサイトにusb bootの方法が書いてありました。
Bootable USB Key - Knoppix Documentation Wiki
読んでみると、USB経由のストレージはMBRはFATじゃないといけないらしい。
FATでフォーマットするにはmkdiskimageコマンドを使います。
またまたisoからVM上でubuntuを起動します。
上記のページによると、2G~8Gのドライブは↓でOK。
$ sudo mkdiskimage -F -4 /dev/sda 0 255 63
そしてつづけてsyslinuxを実行します。
syslinuxがなんなのかよく知りませんがinstallerがどうとか書いてあるので必要なのです。
$ sudo syslinux /dev/sda4
この後はKnoppixはなんかCDからいろいろコピーしてますが、ubuntuなので違うはず。
ここで思いついたのが「fat32のフォーマットしてるところにインストールしたらいいんじゃないの?」
ということ。ubuntuでGUIなのでGPartedを使った方が視覚的にイイので使います。
fat32でフォーマットするように設定 |
フォーマット前の確認 |
フォーマット完了 |
fat32でフォーマットされた状態 |
フォーマットが完了したのでこの領域にOSをインストールしてみます。
デスクトップのインストールアイコンをクリックして、
何度も何度もやっているインストールウィザードを起動させます。
余計な物はいれないのでチェックは外す |
フォーマットしないので手動でパーティションを設定 |
ルート(/)をfat32のパーティションに割り当てる |
ルート(/)割り当て完了 |
パーティション設定が終わったのでインストール!
ファイルシステム形式fat32は、Unixファイルシステムとして 完全に機能するようなものではないため、 /にはマウントできません。 ext2のような別のファイルシステムを選んでください。 |
(´Д`)ダメです。インストールできません。
うーん。なんか別の方法はないか…。
メニューを見ていると、システムメニューの中に「スタートアップ・ディスクの作成」があったので試してみる。
フォーマット済パーティションを使用 |
フォーマット済みパーティション「/dev/sda4」に入れつつ、データ領域として残りを全部設定しました。
が、「作成」ボタンをクリックすると書き込み権限エラーになってしまいます。
root権限が必要っぽいので次の手順でrootで起動します。
- メニューを右クリック
- 「スタートアップ・ディスクの作成」ショートカットアイコンをデスクトップに作成
- 作成されたデスクトップのアイコンを右クリック
- コマンド名をコピー
- コマンドラインでsudoで実行
- さっきと同じ手順で作成
ショートカットアイコンのプロパティ |
インストール中 |
インストール完了 |
できた!!!!
VMを終了させて、USBメモリがちゃんとfat32になっているか、
Windowsから覗いてみます。
USBメモリをWindowsで開く |
大丈夫!!無事作成出来ているようです。
では、実機で起動させてみます。
ubuntu起動メニュー |
これは…live-usbやlivecdと同じメニュー…。
なんか残念な気持ちになりました。でも一応そのまま進めてみます。
インストールメニュー |
もう完全にインストールメニュー。
がっかりした気持ちのままで「ubuntuを試す」をクリック。
見慣れたlivecdのデスクトップ |
何度もみたデスクトップのアイコン。
ダメだったということで終了させます。
起動するものが見つからないメッセージ |
間違って再起動にしてしまったので起動できないエラーが出てきました。
つづく。
コメント
コメントを投稿